見出し画像

プログラム言語学習_Python編2


おはこんばんちは!
20時にお店しまっちゃうんで、カラオケになかなか行けず
最近ストレス気味の浦崎です!

いやだったら土日の昼間にでも行けよと、お思いかもしれませんが違うんです。。
夜にカラオケ行くのが好きなんです!もっと言えばお酒飲みながら!!
時世も時世なのでしょうがないですがね…はよ終息してくれー
まあそのおかげで、家でカラオケできるツール見つけて結構重宝してます。
Pokekaraってやつで、ヘッドセットさえあればカラオケ採点、録音までしてくれる!しかも無料!すごくないですか!??

...

そろそろ本題いきますかー
Python学習、4月で完了できなかったです(´・ω・`)
毎日0.5~1hやっていたのですが、お恥ずかしい話で一度習慣が途切れて…
ってやつですね。反省します。。

出来なかったのはしょうがないので、切り替えてGWには参考書を完了させて、5月3週目あたりにはどこかお休み頂いて受験しようか…って
Pythonの試験って定期じゃなかったよね…?
ちょっと調べてみたら近くに会場はあったけど日程がわからん…
会社の先輩方に聞いてみよ

現在の学習進捗ですが、前回ご紹介した参考書の段取りで言うと
・pythonの基礎知識
 (概要の説明だったかな)
・プログラミングの準備
 (利用するツールの紹介とPCへの導入説明)
・初めてのPython
 (掘り下げた概要)
・変数と演算
 (簡単な計算など)
・データ構造
 (リストとかキー)
・条件分岐      ←今ココ

あとは繰り返し処理や関数系みたいです、多分ページ数的に40%くらい終わったっぽい

僕の今までの勉強のやり方の話ですが、好きなやり方として

過去問解く → ミスした問いの学習 → 過去問解く → 正解率アップでモチベもアップ → ミスしたとこ復習 →以下ループ

1問1答して間違えたら、都度その内容を参考書で探してもう一回解く
(これ以外でテスト勉強したことないかもしれない…)

なので、過去問集とかないかなー、と調べてたら...
超良いのがありました!!!
ブラウザで模試受けられる!しかも無料(会員登録必須)
DIVE INTO EXAM

点数、正解率、完了時間、前回との比較など...
欲しい機能全部あって最高ですね!

ちゃちゃーっと参考書通して、過去問解く段階に突入するぞー!

進捗としてはこんな感じかな。
次は合否関係なく、受験段階までいった報告ができるよう頑張りやす!!
では次回!

(この記事ほぼ日記だけど大丈夫か…?と思っている今日この頃
 次回からテイスト変わってたらそういう事です)

著者:


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!